BLOG
足首の前の辺りが痛くなることはありませんか?

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」です

 

こんにちは❗️

理学療法士の清谷です😁😁😁

 

突然ですが・・・階段の上り降りや歩いてる時足首の前の辺りが痛くなることはありませんか?

 

この痛みは、捻挫や足の骨折をしたことがある方によく聞かれます。

僕は学生の時にバスケットをしていて捻挫をした経験があるのですが、最近になって足の前が痛くなってきました・・・。

 

なぜ足首の前が痛くなるの?

 

〜健康な足の動き〜

足を上げる動き(背屈)は距骨という骨が後方へうまく動くことが大切です。後方へうまく滑り込んでくれるため、背屈しても骨がぶつからずに背屈することができます。

 

ですが❗️

昔、捻挫などで靭帯の損傷や靭帯が伸びた状態だと距骨が少し前に寄ってしまいます。

また足の筋肉の硬さによって背屈する時に距骨が後方へ動かず、前にぶつかり痛みが出てしまいます。

 

 

 

さらにうまく背屈の動きがでないと歩きや階段昇降などの動きも変わり、膝や股関節、腰痛に繋がってしまうこともあります。

 

○セルフでできるケア

・マッサージ

足を上げた時のしわが入る部分をマッサージします

 

・つまみ上げ

両手で足の内外を掴み、中心に向かって上げます。

 

・足、足指のストレッチ

 

手の母指球(手の平側、親指の付け根のふっくらしている所)を足の親指に引っ掛けて足と足指を曲げます。

足指の筋肉の柔軟性は足を曲げる角度に関係するので、硬いな・・・という方は痛みのない範囲でお願いします❗

 

当院では、人の手による「リハビリ」で自主訓練やストレッチなどの指導をおこなっております✨✨✨

何か気になる点やお悩みがあれば、お気軽にスタッフまでご相談ください😊😊😊

2024年02月26日
骨粗鬆症マネージャーが院外活動を行いました🦴

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」です

 

こんにちは😁😁😁 

 

先日、当院の骨粗鬆症マネージャーである看護師の大西が、院外で講演を行いました✨✨✨

 

以下、大西のコメントになります😊✨

現在、当院には骨粗鬆症マネージャーが3名在籍しています✨

超高齢化社会を迎えた現代において、50代女性の3人に1人は骨粗鬆症と言われる中、実際に治療がされているのは20%以下といわれています。

『骨粗鬆症』の方への骨密度検査の啓発や治療継続へのサポートそして地域連携はとても重要な課題です!!

ありがたいことに、また来月も講演が控えております!

今後も院内だけにとどまらず、院外活動にも力を入れていきたいと思います💪✨✨

 

講演会の後に、院長がお疲れ様会を開いてくださりました🥰🥰

当院の骨粗鬆症治療に関しての治療や今後の課題について、話が出来て貴重な時間になりました!

院長、ありがとうございました🍺

 

骨粗鬆症について、検査してみた方がいいかな?どういう治療があるの?

うちのお母さんも身長が最近縮んでるけど?など聞いてみたいことなどありましたらお気軽にスタッフにお声かけください🍀🍀

当院は整形外科だけではなく、糖尿病内科専門医と循環器専門医が在籍しているために内科の合併症があった場合も内科との連携が

しっかり取ることができます

 

骨粗鬆症に関する詳細は下記をクリック

⇩⇩⇩

https://m-seikei.net/examination/examination02/

 

 

2024年02月22日
交通事故に遭ったら整形外科でリハビリを!!

福岡県久留米市安武町にあるまつもと整形外科です

 

交通事故に遭ったら整形外科でリハビリを‼

 

はじめに・・・

交通事故に遭遇すると、身体だけでなく心にも大きな影響が及びます。

突然の出来事に不安を抱え、さらに痛みもあることから、次に何をしたらよいのか分からない方も多いのではないでしょうか。

今回は交通事故に遭っても、安心して通院いただくための情報と、早期受診の重要性についてご案内します🍀

 

早期受診の必要性

交通事故に遭うと、外観的には大きな傷や怪我がなくても、身体の中には微細な損傷が隠れていることがあります。

事故直後に症状が軽いからといって安心せず、早めに整形外科を受診することが、後遺症を防ぎ、早期回復へとつながります。

 

当院の交通事故治療のポイント‼

☆治療実績

当院では、これまで交通事故による様々な怪我や症状に対応してきました。

患者様一人ひとりに合わせた治療計画を立て、むち打ちや腰痛など、さまざまな症状に対して治療を行っていきます。

 

☆交通事故の治療費

自賠責保険を利用して、自己負担金無し(窓口負担0円)で治療を受けることができます。

必要な手続きについても、わかりやすくご案内いたします。

 

☆リハビリテーション

専門の理学療法士が、患者様一人ひとりの状態に応じたリハビリプログラムを提供します。物理療法(電気治療)と理学療法士による「人の手」によるリハビリをを組み合わせた治療で、後遺症のない健康な身体への回復を目指します。

 

 

治療のサポート

☆連携整骨院との併用

当院(まつもと整形外科)で治療したいけれど、仕事や学校の都合で診療時間に間に合わずお困りの患者様もいらっしゃると思います。

患者様がお困りにならないように、「まつもと整形外科」が連携している整骨院であれば、施術の許可を行うことができます。仕事や学業で治療に間に合わない方は、当院と提携整骨院との併用を認めています。

※連携していない整骨院に関しては、当院としては治療そのものに責任を持てないため、並行しての治療はお断りしていますのでご了承ください。

 

☆診断書

患者様が治療に専念できるよう、しっかりと診断書を作成し、サポートしていきます。

 

☆保険会社対応、後遺障害診断

後遺症診断書は自覚症状や検査結果などしっかりと丁寧に記載するように配慮しております。
また、保険会社との面談まで責任をもって対応します。

 

☆健康保険への切り替え

自賠責保険終了後も、症状が残った場合には健康保険を利用して治療を継続することが可能です。長期的に治療が必要な方も、安心してご相談ください。

 

最後に・・・

交通事故は誰にでも起こり得る出来事です。

交通事故後は、身体の痛みだけではなく、精神的なストレスが大きな負担となりますが、当院は患者様が安心して治療に専念できる環境を提供します😊

交通事故に遭ってしまったら、交通事故に精通した整形外科を受診し、まずは早期に適切な治療を受けることが大切です‼

リハビリテーションも重要な要素で、病院やクリニックで必要に応じてリハビリを始めることが望ましいです‼

交通事故によるむちうちや腰痛が悪化しないよう、無理のない範囲で治療やリハビリを進めていきましょう🍀

無事に日常生活や仕事に戻れるよう、しっかりとサポートが受けられる医療機関で治療を受けることをおすすめします!

 

交通事故に関して詳細はこちらからぜひご覧ください👇👇

(WEBからもご予約が可能です)

https://m-seikei-jiko.com/

 

 

 
 
2024年02月17日
2月の全体会議🍀

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」です

 

こんにちは😁😁😁

 

『全体会議』の投稿です🍀

 

最初に2月のお誕生日お祝いをしました🎂✨

今月は5名のスタッフがお誕生日でした🥰院長よりケーキのプレゼントを受け取った後、各自今年1年の抱負を発表しました✨

抱負の発表で、スタッフがどういう思いをしているのかを知る事が出来たり、意外な発見があったりしていつも楽しみにしています🥰🥰🥰

2月生まれの皆さん、お誕生日おめでとうございます👏👏👏素敵な1年になりますように✨✨✨

 

 

 

 

 

次に、安全管理委員の方より伝達事項がありました。

インシデント事例に対し対応策の共有を全スタッフで行いました😊😊😊

同じ事例が起きないよう、情報の分析・改善策の立案・共有は凄く大切ですね!!!

 

2024年02月16日
鹿児島中央整形外科スポーツクリニック様が見学にお越しくださいました✨

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」です

 

こんにちは😁😁😁

 

先日、鹿児島市より鹿児島中央整形外科スポーツクリニック様が施設見学にお越しくださいました✨✨✨

 

 

最近は施設見学に県内・県外からもお越しいただき、大変光栄なことでスタッフの成長やモチベーションUPにもつながっています🥰

 

事前に頂いた質問をベースにスライドでの情報共有で意見交換しました!

なんと鹿児島中央整形外科スポーツクリニックの前田院長先生直々に院のことをご紹介いただき、本当に感謝いたします!!

スポーツ整形に関してもスタッフの刺激となり、大変学ぶことが多い有意義な時間となりました🙌

部署に分かれて情報交換し、業務効率化、管理など見直す必要のある課題が見えてきました!

あっという間に時間が経ちましたが、また新たな情報と挑戦したいことも見え、大変勉強になりました。

鹿児島中央整形外科スポーツクリニックの皆様とのご縁に感謝いたします🍀

今後もご縁を大切に、新たに挑戦し続けるクリニックでありたいと思います!

 

 

 

 

2024年02月14日
節分イベントを行いました!〜Part2〜

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」です

 

こんにちは😊😊😊

『節分イベント』part2の投稿です👹✨👹✨ 

 

 

その前に…。

Part1もぜひ合わせてご覧ください🥰🥰🥰

https://m-seikei.net/category/blog/

 

2月3日(土)節分当日ご来院いただいた患者様全員に福豆のプレゼントをさせていただきました🎁

 

 

スタッフが鬼に扮しましたが、皆様見つけることはできましたでしょうか?😁😁😁 

 

 

 

 

鬼に声をかけてくださった方には特別プレゼントをお渡ししましたよ😍😍😍

プレゼントの中身は受け取った方だけの秘密です😊😊😊

 

皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます✨✨✨ 

 

 

今年も、季節ごとに皆様に楽しんでいただけるようなイベントを開催していきたいと思います💪✨

次はどんなイベントを開催しようかなぁ~🤩

乞うご期待っっっ🤩🤩🤩

2024年02月10日
読書感想文📚

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」です

 

こんにちは😁😁😁

 

『読書感想文』の投稿です✨✨✨

 

今回の一冊は、『君か、君以外か。君へ贈るローランドの言葉』です✨

 

 

以下、読書スタッフの感想です🥰🥰🥰

『コンプレックスが強いのは向上心の証』

『続けるコツは続けること』

『自分は常に自分の味方であれ』など、気持ちが落ち込んでいる時に励まされる言葉、そして前向きになれる言葉が詰まっている一冊でした✨✨✨

ポジティブに頑張っていこうと思います!!

 

 

 

読書スタッフの感想からは、マインドセットの参考になりそうな一冊のように思えます✨

今度読んでみようと思います😊😊😊

2024年02月09日
節分イベントを行いました!〜Part1〜

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」

 

こんにちは!

今年も節分イベントを開催しました👹✨👹✨

 

 

第1弾として

2月2日(金)に恵方巻きをスタッフでいただきました

昨年も大好評だった『魚政』さんの恵方巻き!!!

 

ただ食べるだけではありません!!!!

1つだけ準備していただいた『海鮮巻』

当日の朝、くじびきで当選者を決めましたよ

 

 

院長が選んだのは・・・

 

なんと!!!

昨年に引き続き、理学療法士の近藤さん!!!

2年連続とは、かなりの強運です

院長と二人でハイチーズ

 

 

お昼休みに、スタッフ全員でいただきました!!

 

 

院長!いつも楽しいイベントをありがとうございます!!

 

2月3日(土)にはもう一つイベントを開催しました!!

また次のブログでご案内します

お楽しみに

2024年02月08日
『産後リハビリと骨盤矯正』を理学療法士が徹底解説!! vol.1

福岡県久留米市安武町にある「まつもと整形外科」

 

こんにちは
産後リハビリチームの理学療法士です😊😊😊

節分も過ぎ、いよいよ春が近づいていますね🌸🌸🌸

本日は産後のお悩みを解決!『産後リハビリと骨盤矯正について』お話したいと思います✨✨✨
 
産後のリハビリテーションは、出産後の身体の変化や不快な症状を軽減し、痛みのない健康な身体に戻るのに役立つ重要なプロセスであり、出産後のお母さんにとって非常に大切なことです。
このブログでは、整形外科クリニックの勤務経験と出産経験を活かし、理学療法士の視点から産後リハビリと骨盤矯正についてわかりやすく、そして徹底的に解説していきます!!!
 
 
産後リハビリの重要性
産後は、急激な身体の変化やホルモンバランス、骨盤底筋群や腹筋群の機能低下、育児による身体への負担が原因で、様々な症状を引き起こします。腰痛、仙腸関節痛、恥骨痛、尿失禁、腱鞘炎による手の痛みなどが代表的な症状です。
産後リハビリは、疼痛の軽減と機能を回復させ、お母さんが健康で痛みのない生活を送るためにとても重要です✨✨✨
 
骨盤矯正の役割
骨盤矯正は産後のリハビリテーションにおいて特に重要です!!!
妊娠と分娩の際に骨盤が広がり、骨盤の靭帯や筋肉に大きな負担をかけます。その結果、骨盤の歪みや不安定性を生じることがあり、腰痛などの症状を引き起こします。骨盤矯正は骨盤周囲の筋力を回復させ、骨盤の緩みを整えるのに役立ちます
 
 
当院と整骨院の骨盤矯正の違い
一般的な整骨院の産後骨盤矯正では、身体の外観的な矯正(見栄えの矯正)になりますが、当院では骨盤底筋群や腹筋群を回復させることで、骨盤を安定化させます。
 
 
【理学療法士による産後リハビリのアプローチ​】
  1. 初期評価:

    • 初めに、患者さんの産後の経過や症状の部位や程度、全身状態を評価します。この評価は、問診、身体検査、姿勢評価などを含みます。
    •  
  2. 目標設定:

    • まず、患者様の一番の悩みを把握して、患者様と一緒に、リハビリテーションの目標を設定します。
    •  
  3. 運動療法:

    • 適切なエクササイズプログラムを設定し、指導します。これには、骨盤底筋群、腹筋、背筋、骨盤周りの筋肉を強化する運動が含まれます。また、呼吸トレーニングも行われることがあります。
    •  
  4. ストレッチと柔軟性の向上:

    • 適切なストレッチや柔軟性向上のエクササイズを行い、筋肉の緊張を緩和し、関節可動域を改善します。
    •  
  5. 姿勢の改善:

    • 姿勢の調整が重要です。患者様に正しい姿勢の保持方法をお伝えし、日常生活での姿勢改善に取り組みます。
    •  
  6. 生活習慣の見直し:

    • 日常生活での姿勢や動作の改善に焦点を当てます。重いものの持ち上げ方や子供のお世話の際の姿勢などについてアドバイスが提供されます。
    •  
  7. 栄養と水分摂取:

    • 適切な栄養と水分摂取も重要です。特に授乳中の母親は、栄養のバランスを保つことが必要です。
    •  
  8. 痛みの管理:

    • 痛みがある場合、痛みの管理戦略が重要です。痛みを和らげるために冷却療法や温熱療法が使用されることがあります。
    •  
  9. 継続的なサポート:

    • リハビリテーションは継続的なプロセスであり、進捗状況に応じてプログラムを調整されます。患者様が目標を達成し、症状が改善するまでサポート致します。

産後リハビリのアプローチは、個人の状態やニーズに合わせて調整されるため、専門家の指導と監が重要です。個別のケースに応じて、治療計画が調整され、患者様が健康な生活に戻るのをサポートします。

 

まとめ:

産後リハビリと骨盤矯正は、お母さんが健康な生活に戻るために非常に重要な要素です。

理学療法士の指導のもとで、適切なケアとトレーニングを受けることで、不快な症状を軽減し、元の健康な状態に近づけることができます。

産後のリハビリに興味をお持ちの方は、専門家と相談して、最適なアプローチを見つけていきましょう🥰🥰🥰

 

2024年02月06日