〜2023年8月より診療を開始いたします〜
女性にとって妊娠や出産は身体に急激な変化をもたらし、また女性ホルモンの影響もあり、骨盤底筋の機能低下が起きて、出産後は腰痛・仙腸関節痛・恥骨結合痛など様々な疼痛や身体の不調で悩まされます。
このような症状でお悩みではないでしょうか?
- 肩こり
- 腰の痛み
- 骨盤周囲の痛み
- 恥骨や臀部の痛み
- 頭痛
- 足のむくみ
- 尿漏れ
当院では、妊娠・出産によって生じる腰痛や骨盤周囲の痛みに対して、整形外科専門医による診察と専門知識を持ったリハビリ専門家である理学療法士が、リハビリにて治療を行います。
産後腰痛の原因
原因は、妊娠・出産にともなう急激な身体の変化やホルモンバランスによる骨盤底筋群や腹筋群の機能低下、育児による身体への負担が原因と考えられています。
治療
リハビリ専門家である理学療法士が評価を行い、患者様ひとりひとりに合ったリハビリを提供いたします。
どんな人が対象となるのか?
出産後に腰痛や骨盤痛、身体に不調がある方が対象となります。
産後リハビリを受けるにはどうすればいいの?
外来診察をしていただき、医師によりリハビリが必要と判断された場合は、リハビリにて治療を行います。
産後リハビリは個別リハビリで予約制となっています。
多目的トイレにオムツ替え台があり、授乳室も準備しており、小さなお子様と一緒でも通いやすい環境整備を心がけております。
対応するスタッフは、男性・女性中心で構成されており、出産経験があるスタッフも在籍していますので、辛い悩みに共感しながら一緒にリハビリテーションできます。