BLOG
手指のこわばり〜関節リウマチ〜

こんにちは、久留米市安武町にある「まつもと整形外科」、理学療法士の仲です。

 

今回は、関節リウマチについてお話しさせて頂きます。

 

○関節リウマチとは

 関節リウマチは、自分自身の体に免疫反応が起こることで、関節内の膜に炎症が起こる「自己免疫疾患」です。関節内の膜に炎症が起こると腫れと痛みを引き起こします。また、長期間炎症を起こすため進行すると、関節の変形や脱臼、機能障害など体の全身に様々な障害を引き起こします。

日本での発症は、40~60歳代が一番多く、男女比は約1:4と女性の割合が多い病気です。

 

○原因

 現在では詳しい原因は分かっていませんが、本来細菌やウイルスなどの病原菌から体を守るための免疫細胞が、何らかの異常によって自分自身の関節を破壊することで痛みや炎症を引き起こすと考えられています。その中でも、関節リウマチの発症については、遺伝的要因と環境的要因の2つが組み合わさることによって発症すると考えられています。

  • ・遺伝的要因

 関節リウマチの発症には、遺伝的要因が関与していると言われています。ご家族の方にリウマチを発症している人がいる場合は、遺伝的要因によって遺伝すると言われていますが必ず遺伝するというわけではありません。

  • ・環境的要因

 環境的要因では、喫煙や日常的ストレス、ウイルス感染、歯周病、ホルモンバランス、腸内環境の乱れなどと言った環境的な刺激が関与していると言われています。

 

○症状

  • 関節の痛み、腫れ、発熱
  • 関節のこわばり(1時間以上続く)
  • 全身倦怠感
  • 体重減少
  • 食欲不振
  • 肺炎や血管炎を合併する場合あり など

関節リウマチは進行性の病気ですので、炎症が長期間続くと手·足の関節変形や脱臼、関節硬くこわばる(強直)、関節の曲げ伸ばしが困難になる(拘縮)などを引き起こし日常生活に支障をきたします。手足の変形は左右対称性に起こります。

一番怖いのは、背骨の一番上(首と頭の付け根)の骨が前方に脱臼することによって神経が圧迫され、手足の麻痺や呼吸困難といった重症化の危険があることです。

 

○診断

 診断には、血液検査やX線などの画像診断を用います。

 また、アメリカリウマチ学会の診断基準で診断します。7項目中4項目以上当てはまると関節リウマチと判断します。症状が6週間以上持続していることが必要です。

 

○治療と予防

 治療には、ステロイド剤などの薬物療法や生活習慣の改善などの基礎療法などが基本です。また、リハビリテーションや電気や超音波といった物理療法も効果的です。それでも、症状の改善が見られない場合は、手術療法を行います。

 当院では、リハビリテーションを主体的に行っており、関節の動きを良くする運動や筋力をつける運動などを行い症状悪化や病気の進行を予防しています。

 予防として現在、有効な予防法は分かっていませんが、症状を悪化させないためには適切な休養と栄養ランスが大切になってきます。しっかりと体を休めて栄養バランスの良い食事を心がけましょう!

 

 関節リウマチでは早期の治療が大切です!手足の痛みや腫れなど症状が出た場合は、すぐに整形外科を受診しましょう。

 当院では、院長先生やスタッフ一同が丁寧に説明やアドバイスを致します。何か、お困りなことがございましたらご相談ください!

2022年10月29日