松葉杖の正しい使い方 応用編

こんにちは!久留米市安武町にある「まつもと整形外科」理学療法士の野口です。

今回は、松葉杖の使い方の応用方法についてご紹介したいと思います。

◎階段を昇る

(1)怪我した足をついてはいけない場合

①杖を支えに怪我をしていない足(左足)で一段上がる

②怪我をしていない足(左足)を支えに杖を揃える

※バランスを崩さないように注意!

松葉杖を使用して階段を昇る

階段の昇り方

 

(2)怪我した足をつく許可がでている場合

①怪我をしていない足(左足)で一段上がる

②怪我をしていない足(左足)を支えに杖と怪我した足(右足)を揃える

足をついて階段を昇る方法

階段の昇り方

 

(3)松葉杖を1本使用する場合

①怪我をしていない足(左足)で一段上がる

②怪我をしていない足(左足)を支えに杖と怪我した足(右足)を揃える

※手すりがある場合は空いている手(右手)で手すりを持ちましょう

片松葉杖で階段を昇る方法

片松葉杖で階段を昇る

 

◎階段を降りる

(1)怪我した足をついてはいけない場合

①怪我をしていない足(左足)を支えに杖をおろす

②杖を支えに怪我をしていない足(左足)を揃える

※バランスを崩さないように注意!

免荷で階段を降りる

階段を降りる

(2)怪我した足をつく許可がでている場合

①怪我をしていない足(左足)を支えに杖をおろす

②杖を支えに怪我した足(右足)をおろす

③怪我をしていない足(左足)を揃える

荷重位で階段を降りる

階段を降りる

(3)松葉杖を1本使用する場合

①杖をおろす

②杖を支えに怪我した足(右足)をおろす

③怪我をしていない足(左足)を揃える

片松葉杖で階段を降りる

片松葉杖で階段を降りる

他にも難しい動作などがあれば気軽にスタッフにお問い合わせください。

松葉杖など使い方を間違えると危険なことがありますので、必要になったときは正しい使い方をしましょう!

2022年09月05日