腰が痛くて足がしびれる・・・「腰部脊柱管狭窄症」

久留米市安武町にある「まつもと整形外科」、理学療法士の野口です。

足の痺れや痛みでお悩みの方はいませんか?今回は、腰部脊柱管狭窄症についてお話させていただきます。

〇病態

腰部脊柱管狭窄症とは、脳から送られている神経の束である脊髄を保護している脊椎(特に腰骨に当たる部分)に変性が生じ、脊髄または血管を圧迫している状態を言います。

脊椎の解剖

脊椎の状態

〇症状

  • 足のしびれや痛み

足のしびれや痛みを感じることがあります。また、腰回りの重たさ、だるさ、張りなどがみられることがあります。

足の痛みがある男性

足の痛みや痺れ

  • 間欠性跛行(かんけつせいはこう)

歩くことにより徐々に足のしびれや痛みが出ます。しかし、座るなど休憩することで改善し、再び歩ける様になります。

歩くと足の痛みがある男性

間欠性破行

3.排便、排尿障害

症状が進行すると便秘や尿漏れなどがみられることもあります。

〇原因と病態

腰部脊柱管狭窄症は、腰部の神経が通る脊柱管が狭くなることで起こります。脊柱管が狭くなる原因として、加齢に伴う腰椎の変形です。また、重いものを持ったり、腰椎に負担がかかったりすることなどによっても症状が引き起こされます。

〇診断

問診や身体所見、神経反射、知覚異常の有無、筋力、単純X線(レントゲン)写真などにより診断されます。詳しく診断するためにはMRIや脊髄造影などが行われます。上記の症状がみられた時は整形外科を受診ししっかり調べましょう。

〇予防と治療

  • 日常生活上の注意

症状は体を伸ばして立つと強くなり、前かがみになると和らぎます。歩くときには杖をついたり、シルバーカーを押して腰を少しかがめるようしたりにすると楽に歩けます。

長く歩けないなどの症状があるため、有酸素運動が行いにくい状態にあります。自転車こぎは痛みが起こりにくいので、良い運動になります。

2.治療

治療としては、手術、鎮痛薬や神経ブロックによる症状の軽減や、ストレッチコルセット装着、リハビリテーションなどを行います。

リハビリテーションでは筋力運動やストレッチなどにより動きやすい体つくりを行っていきます。

当院では、腰部脊柱管狭窄症に対する物理療法(電気治療・牽引など)やリハビリに力を入れて取り組んでいます。気になる方は、お気軽にご相談下さい。

2021年03月09日